Inaba Kaori
出版記念講演会 at 大阪! 7/20(水) & 31(日)
私の初めての著書! 「西ネパール ヒマラヤ最奥の地を歩く 〜ムスタン・ドルポ・フムラへの旅〜」
彩流社

出版記念講演会を企画してもらいました!
いつもめっちゃ世話になっている。 えみジョー&えみちゃんのWコンビに企画してもらいました。
このお二人は、私より年下で若いのですが、、、 かなりしっかりしてまして、私の苦手分野を全て引き受けてくれて、 助けてもらってるんです^^
ドルポ越冬に行ってた時には、 Team winter dolpoと名付けて、数名の女子にサポートしてもらってまして、
そのメンバーの仲間です。
場所は、これまた長年のお世話になっている大阪のお店。 チャクラとシュレスタです。 バラサーブ時代からのお付き合いで、ずっとお世話になってます。
===== 7月20日(水)18:15~ 「チャクラ」 ===== 大阪・ 地下鉄堺筋線北浜駅23番 徒歩7分 お申し込みは、こちらへ! https://www.kokuchpro.com/event/220720/
===== 7月31日(日)15:15~ 「シュレスタ」 ===== 大阪・JR桃谷駅 西口徒歩1分 お申し込みは、こちらへ! https://www.kokuchpro.com/event/220731
*** 申し込み締め切り日:7月28日(木) ***
基本的には、こくちーずの方からお一人様ずつお申込みをお願いします。 もし、こくちーずからの申込が難しい方は、以下の問い合わせ先のアドレスまで!
「参加希望日、参加者氏名、携帯電話番号、メールアドレス、本を持参されるかどうか、懇親会の参加について」を記載の上、ご連絡ください。 担当より参加の可否を返信致します。
問合先:event.dolpohair@gmail.com (担当:やまもとえみ・いちかわえみこ) 宜しくお願いいたします。
〜〜〜 友達・お店紹介 〜〜〜
えみジョーは、旅行会社で私のネパールトレッキングツアーを一緒に企画したり、イベント時はいつも助けてくれている。
密かに、ツアーは来年ぐらいから復活したいな〜と思ってる今日この頃^^。
https://www.kaori-inaba.com/tour
えみちゃんは、私が美容師の時?!、ヘナ活動の経理を任せていたり、 細かい事務作業は最近はもう全部投げてる、笑。
チャクラでは、バラサーブと何度も一緒にイベントやったところ。
店主のたっちゃんとあっちゃんを、バラサーブは気に入っていた。
1番の思い出は、ドルポのテンジンさんが来日した時のイベント。
テンジンさんの絵画と私の写真とダブル展示会をした、2009年12月。
めっちゃ楽しかったな〜〜、ブログ検索したら出てきたよ。
テンジンさん、バラサーブ、大谷さん、奥山先生、高山先生、ディネスさんと一緒に。
興奮マックスで書いていた恥ずかしいかもしれないブログ、13年前!w^^
https://denali6194.exblog.jp/11774010/
シュレスタでは、バラサーブ達の大御所様はいつもここで集まっていた。
代表的なのは、日本ネパール協会だった。
薬師義美先生から始まり、本でしか知らない世界の方々が目の前にいた。
その中で、ディネスさんには私のドルポへの思いの理解をして頂き、
日本語で言葉に表現して頂き、来てくれていたネパール人にも丁寧にネパール語で
説明してくれたことがあった、あれは感激だった。
講演会終わったら、そのまま懇親会へ(別料金)突入します!
時間ある方、是非とも参加してくださいね〜。
宜しくお願いいたします〜〜!