Inaba Kaori
2022/5/15 地球永住計画 @千早赤阪村(大阪) 〜ドルポ編〜
更新日:4月29日
なんとドルポ特集! 贅沢で貴重な時間になること間違いない。

南米からアフリカへ 人類のルーツを辿る旅を近代文明を使わずに10年の歳月をかけて行われた 「グレートジャーニー」 探検家・医師の関野吉晴さんが世界を旅して見てきたもの、自然と人間との関わり、これからの時代に向けてなどなど「グレートジャーニー」の旅の映像を見ながらお話していただきます。
「私たちはどこから来たのか、そしてどこへ行くのか。 火星移住計画はもはやSFの世界ではなくなりつつあるようです。 しかし火星移住のための調査研究は、この地球が命を育むのに如何に奇跡的な星かということの 再認識でもありました。
火星移住計画よりも地球永住計画。 この奇跡の星を私達が生き続けていくためにはどうしたらいいのか。この壮大な課題に科学者や芸術家、市民がともに向き合い、自然や宇宙との繋がりを身近な環境の中に再確認するところから始めようというプロジェクト。 それが「地球永住計画」です。
関野吉晴 https://sites.google.com/site/chikyueiju/

今回の大阪・千早赤阪村では、関野さんが2000年にドルポで滞在していた当時の写真や映像を関野さんと一緒に見て、リアルにお話を聞ける機会を頂きました。
私が初めてドルポを訪れたのは2007年、続いて2009年はムグからドルポへの横断で、大阪山の会、西北ネパール登山隊(隊長:故大西保氏)に参加させて頂き、その後個人で2回にドルポ内部を横断しました。 そして2019年11月〜2020年3月、念願のドルポ越冬をしました。

*写真は、出発前の2019/7/27 地球永住計画@大阪 にて
関野さんの資料はもちろん毎回読んでいき、時には持参して行きました。 ドルポの数少ない情報を頂いてました。 その中で、関野さんが滞在していた村を探し、偶然にも撮影されていた人と出逢いました。(下の写真がその時です。)
そんなお話をもとに、ドルポの20年の流れを見て頂きたいと思います。

5/15 (日) 千早赤阪村 ( 直前の案内で場所はご連絡します )
12:30 開場
13:00 1部スタート ・グレートジャーニーとは 「関野さんのドルポ」
14:30 休憩
15:00 2部スタート ・関野吉晴氏 ✖︎ 稲葉香 「ドルボの20年の流れ」
16:30 終了
各 2500円 定員15名
受付は、コクチーズよりお願いします。 FB参加クリックのみでは受付されないので、ご了承下さい。
〜第一部のお申し込み〜 https://www.kokuchpro.com/event/0515
〜第二部のお申し込み〜 https://www.kokuchpro.com/event/0515_2

写真は、関野さんが滞在していた村を歩いてる時。
===関連イベント===
* 4/16・17(土日) 和歌山にて ~海のグレートジャーニー~ 「縄文号とパクール号の航海」映画上映 関野吉晴 ×平田毅
シーカヤックツーリング、焚火を囲んだお話会、映画上映会、対談などを楽しむ二日間となります。
詳細は下記のページになります。 http://islandstream.la.coocan.jp/greatsea.html
* 5月14日(土) 「チベット・ネパールの旅のお話」
https://www.facebook.com/events/2753065248172121?ref=newsfeed&locale=ja_JP
10/8(土)・12/10 (土) 「ユーラシア~中東~ゴールのアフリカへ!」
*予定が変更になる場合もあります
○ タイムスケジュール
・1部 12:00 開場 12:30 開演 15:30 終了
・2部 16:30開場 17:00 開演 20:00 終了
(各定員25名)
サロン・ド・ニューアマント2F 大阪市北区中崎西 1-7-26 06-6371-5840 •地下鉄「中崎町」駅 4番出口 徒歩 5分 •地下鉄御堂筋・阪急・阪神線「梅田」、JR「大阪」駅から徒歩20分 主催 : 旅路/ GJP 共催 : Salon de Amanto
