チェプカ 〜 ジュパル 2023/5/2 9日目
- Inaba Kaori
- 2023年11月23日
- 読了時間: 2分
トレッキング最終日!
朝、山はガスっていたけど、こんな感じも好き〜

最終日は、味わいながら歩く、そして私はキョロキョロする^^
山肌に家があるとワクワクするんだよね〜
例えば、こんなところ。

今回は、ドゥネイからポクスンド湖のピストンとなるので、同じ道となり、帰りは早く感じる。
馬カット!
このタイプは、初めてみたよ。
今年の流行りかな?!

赤い背中?尻尾は、これもはじめてみた^^!

今回の馬方さん!
自分の馬ではないのに、上手に馬を操っていた。 足元はクロックス系^^

スリガット沿いは、こんな感じです〜 ヒマラヤの民の生活路を歩かせて頂いております。 小さく見えるのは、マンサンダルで歩ききった美穂ちゃん!

12:15. 最後のゲートをくぐって、チェックポストも通過〜 高山病の方もでたけれど、ひとまず無事に下りてこれて一安心です。 チェックポストは、ドルポ越冬から下りてきた時、ここでは書けない思い出があるww
実は、ここで大きな賭けてをしてましたから・・・!!
報告書にも書いてない、講演会でも言ってませんので^^
聞きたい方は、聞きにきて~~ww

最後は、大きな近代的な橋を渡ってゴールです。

13:15. なんと、ここからワープします^^車をチャーターしております。 行きとは少し変えて、ドゥネイに寄らないで一気にジュパルに行きます。

最後にこれまた、絶妙なバランスで担いでるよ、サンダルで^^!
もう〜すごいとしか言いようがない、そんな彼らを見るのが好きなんですよね~私! 見るだけで元気もらってる^^ありがとう!

今回の参加メンバーです。
30代、40、50、60代と勢揃い!!家族みたいでした^^

ジュパルまで、舗装されていない道を行く〜 ボコボコなので、しっかり捕まること、楽しんでください^^ 14:00頃、ジュパル到着、空港近くの宿へ
あ、この写真の家が宿ではないですので^^
かわいいから撮影しました。

宿について遅めのランチタイム〜〜 14:30

その後は、夜まで時間があるので、女子チームで散歩に出る〜 途中、盛り上がりすぎて、、うるさかったんちゃうかなww
ドルポの景色を見ながら、最後を楽しみました。
綺麗な虹が出たよ^^

コメント